top of page
IMG_2141.jpg
daigo.png
海と山はつながっています
​豊かな海は里山の保全から
島の漁師が耕作放棄地を再生して生産中

加工者が自ら生産した
山口県周防大島産のにんにく

潮風山王黒にんにくは、山口県周防大島町の若手漁師が年々荒れていく耕作放棄地を一から開拓し自ら生産したにんにくを使用しています。海と山はつながっています。「豊かな海は里山の保全から」という集落の先輩方からの教えを胸に、大切に育てたにんにくです。

GNEjq-gaIAIO71o.jpg

黒にんにくとは

01166870.png
01166862.png

黒にんにくは、収穫したにんにくを温度・湿度管理をしながら約2週間〜1ヶ月かけてじっくりと熟成させた栄養抜群の食材です。熟成過程で色が黒く変化し、まろやかな甘みと深い旨味が生まれます。
黒にんにくには様々な栄養素が含まれています。生産者自身も、生産者の畑の師匠(60代)も毎日1〜2粒の健康習慣で黒にんにくを食べながらバリバリ元気に活動しています。

ドライフルーツのような甘酸っぱい味わい

生にんにく特有の

刺激臭がない

そのままでも美味しく

食べられる柔らかさ

通常のにんにくより濃縮された抜群の栄養価

01166844.jpg

お召し上がり方

熟成させているためそのまま皮を剥いてお召し上がりいただけます。 通常のにんにくのように様々なシーンでご活用いただけます。

iPhone_専務.jpg
山口県周防大島産の
にんにくを使用

潮風山王にんにくは、山口県周防大島町の若手漁師が年々荒れていく耕作放棄地を一から開拓し自ら生産したにんにくを使用しています。

IMG_4703.jpg
生産者は
島の漁師です

畑の再生・維持、生産、加工から販売・梱包発送、情報発信まで私たち自身が、1日数粒の健康習慣として黒にんにくを美味しく継続しながら現場で汗を流しています。

GXF1VGxbEAA8Yg2.jpg
にんにくの売上は里山の
維持保全に充てていきます

海と山はつながっています。「豊かな海は里山の保全から」という集落の先輩方からの教えを胸に、大切に育てたにんにくを加工しました。

\ SNSでもリアルな生産の様子をお届け中!/
  • logo-cha
  • threads-logo-cha
  • Facebook_Logo_Secondary_cha
  • Instagram_Glyph_cha
title_yoko 2.png

特定商取引法に基づく表記

  • logo-white
  • threads-logo-white-01
  • Facebook_Logo_Secondary
  • Instagram_Glyph_White

Copyright ©Sakaeru LLC.  All Rights Reserved.

bottom of page